むちうち

「むちうち」はレントゲンに写らない症状でも体には大きなダメージを受けています。

こんな症状でのお悩みはありませんか?

  • 交通事故直後は何ともなかったのに、時間とともに首や肩に痛みを感じる
  • 病院や整形外科に通ってもシップや痛み止めの処方だけでよくならない
  • 受傷直後は大丈夫だったのに、3~4日してめまい、耳鳴り、倦怠感、頭痛、腰痛、など症状が出て辛い
  • 誰も私の辛さをわかってくれなくて後遺症が残るのが怖い

一つでも当てはまるものがあれば要注意!

むちうちの治療は早期治療が大切です

むちうちは交通事故で最も多い症状であります。その発生基準は様々でありますが、急に不意打ちにあったような衝突で体に衝撃をあたえることになります。

不意打ちのような格好で体に衝撃をあたえるので、もちろん体へのダメージも大きくなります。しかし交通事故直後はアドレナリンが出ていて体への違和感などはなかなか気づかなく、2日、3日経過してから体の異変に気付くことも多いです。むちうちは不意打ちにはなるのですが追突した瞬間に自分の体を守るために人間は全身に力をいれて踏ん張ります。そうすることで筋肉の異常収縮で筋肉を損傷します。

日常ではありえないような衝撃が首に掛かりダメージも大きいものです。首は細かな筋肉や頭や脳とつなぎ目でとても繊細に出来ています。そのため組織をできる限り元の状態に戻さないと後遺症が残ってしまいます。組織をできる限り元の状態にキープするためには早めの治療を行うことが大事になります。

むちうちの治療は早期治療が大切です

むちうちの種類

頚椎捻挫型

頚椎捻挫とは名前の通り首が捻挫してしまっている「むちうち」です。レントゲンには写らない症状にはなりますが、後遺症の残りやすい症状でもあります。むちうち症になる方の大半が頚椎捻挫型にあたります。首を動かすことで痛みを発症する人から日常生活での倦怠感まで様々な症状が出てきます。

神経根症状

神経根型のむちうちは首の骨に異常をきたし神経が圧迫、もしくは神経が引き伸ばされている状態になります。そうすることで腕や手にしびれを伴ったり、痛みやだるさを感じたりします。重症化すると手や足に麻痺が残る方もおられます。

バレ・リュー症状群

頚椎(首の骨)にそって椎骨動脈といった血管が走っています。その周囲にある神経(後頚部交感神経系)が興奮して頭痛、めまい、倦怠感、耳鳴り、動機などを引き起こす症状です。「外傷性頚部症状群」などと診断されることも多いです。むちうち後、仕事中だけ首がだるくなる方などもバレ・リュー症候群にあたる可能性があります。

脊髄症状型

脊髄とは背骨の骨の中を通って脳につながっているところです。この脊髄を損傷することで身体の麻痺や知覚障害、歩行障害になり、排泄の障害の恐れもあります。「むちうち」の中で一番深刻なケースかもしれません。

脳脊髄液減少

脳の脊髄駅が事故の衝撃などによって外にもれてしまう「むちうち」になります。気圧の変化や天気の関係などによって様々な症状が出てきます。

後遺症を残さないためのむちうち症の治療

むちうちは交通事故でもっとも多い症状であり、後遺症になる確率もとても高い症状です。そのむちうちの後遺症にならないために、私たちは一人一人の患者様の症状をすべて把握しその患者様にあった「むちうち改善プログラム」を提供致します。

筋肉の損傷に対しては、超音波、低周波、中周波、高周波などの医療機器を使いわけ深部の筋肉や神経、靭帯にアプローチし元の状態に出来るように致します。

また、体の配列や骨の(ズレ)を起こしている方に対しては、当院の整体で骨格の調整を行います。そうすることで骨格が整い、筋肉の状態がよくなることで、むちうちの後遺症を防ぐことにつながります。

後遺症を残さないためにむち打ち症の治療

アドバイススタッフよりアドバイス

交通事故に関する治療の経験豊富なスタッフが対応します。

むちうちは組織をしっかり守るために早期の治療開始が必要になります。そして骨格を整え、筋肉を再教育していくことが「むちうち」を治すことにつながります。

東大阪市でむちうちに困っている方は、交通事故治療に自信の東大阪市のたなごころ鍼灸整骨院にご相談ください。

スタッフ